セカンドストーリーって?
セカンドストーリーは、悪徳サイトとしては珍しい月額定額制のサイトです。
セカンドというくらいですから離婚者、特に50歳以上の中高年対象です。
最近その中高年対象のサイトが増えています。
その年齢の方にも出会い系の需要があるということです。
シニア向けのSNSで登録者は全員50歳以上。
デザインはすごいシンプルというかテキストしかないですね。
そこはあえて狙ったのかもしれません。
写真とかもないですね。
url:http://2lovestory.com/
運営会社は?
サイトを見るとどこにも見当たりません。
と思ったら一番下にありました。
だけど特定商取引表記に記載されているのは2点だけ
運営会社:株式会社フローラ
運営責任者:藤田和子
利用者を馬鹿にしていますね。
その時点で悪徳サイト確定。
フローラというと植物関係の会社ですが全く別物。
他にも複数サイトを運営しているようでそこ経由の情報から所在地を見つけました。
東京都杉並区高円寺南5-13-12 ドミー東高円寺E105
Flower(フラワー)というサイトです。
http://m-flower.net/pc/
所在地は古いワンルームマンションですね。
口コミは?
50代という年齢が制限されておりますので情報はあまりないです。
ただ、特定商取引表記に連絡先を記載していないという時点で悪徳サイト確定です。
出会い系関係なく、表記不足は違法です。
それを平気で行うわけですからまともなサイトであるわけがないです。
定額制というのは悪徳サイトは少ないですがあるってことがここで証明されました。
料金は?
月額定額制で5000円。
相場よりちょっと高めですね。
それだけの金額で済めばいいのですけどね。
まとめ
ネットにうとい中高年をターゲットにしていますね。
フラワーの他にも複数サイトを運営しているようです。
フラワーでは、住所はちゃんと記載していますね。
そこは別途記載しますがメール送信5000円ってぼりすぎです。
運営者はちょっと頭が弱そうですね。
やらせやサクラのないサイト
セカンドストーリーでは出会えません。
お金がかかるだけです。
ここで厳選した良質な出会い系を紹介します。
PC-MAX(ピーシーマックス)
ポイント制で1メール送信50円と良心的な料金。
アバターや日記や掲示板など出会えるまで繋げられるツールがいっぱいです。
何よりも、会員数が400万人以上なのが魅力。
オフ会があるのもまたいいです。
他にもチャットとアバターチャットがあります。
それがPC-MAXです。
詳細はこちら(18禁)